木目田淳直前会長、1年間、いやエレクトから約2年間、大変お疲れ様でした。
これからもクラブの活動、増強にご指導下さい。
#東京町田サルビアロータリークラブ
本日の卓話の講師は、町田市マイナンバー担当の羽生課長にお願いしました。
「マイナンバーカードの普及と利活用」をテーマにお話しいただきました。
今、毎日報道されているだけあって、時間が過ぎても、質問がとまりませんでした。それだけ有意義な時間となりました。
#東京町田サルビアロータリークラブ
#マイナンバーカード
#ふじた学
盆踊り練習!
こどもたちも増えてきました。
太鼓にも興味をもって集まってきてくれました。
いい感じ、いい感じ!
#常盤町内会 #こども会
「町田市議会だより」が発行されました。
○町内会/ 給食無償化/医ケア児
✔️学: 町内会・自治会への加入促進を。
✔️市長: 活動支援と広報活動が大変重要と考えております。町内会・自治会連合会と連携し、加入促進策を実施しているところであります。「いちのいち」のようなツールの活用を市が後援していくことも大変重要と考えております。
✔️学: 国と連動して学校給食の無償化を。
✔️榎本副市長: 国の責任において実施すべきと考えています。国が検討を進めている状況であると聞いていますので、国の動向を注視していきます。
✔️学: 「在宅レスパイト事業」など、重症心身障がい児や医療的ケア児及び家族の日常生活における支援を。
✔️地域福祉部長: 重症心身障がい児(者)等在宅レスパイト事業の開始時期を含め。鋭意検討を進めていきたい。